新小岩の「はしご」まで排骨麺を食べてみた。コクの強いスープに、排骨から染み出た脂が溶け込んでなかなか美味しい。細麺もよく合うし。
カテゴリー: たべもの
松屋が満を持して親子丼の提供をはじめたらしいので、親子丼を食べに行ってみた。 待つことしばし、親子丼が提供された。松屋のチキンカレーと同様に大ぶりの鶏もも肉が使われてきて食感が美味しい。ただ、卵は固めにとじられていて、ちょっと残念な食感だな[…]
ひさびさに、下総中山の「鶏そば 朱雀」に行ってみたら、期間限定の「さつま汁定食」があったのでお願いしてみた。 愛媛県宇和島市の郷土料理である「さつま汁」をつけ麺にアレンジ。つけ麺だけじゃなく、つけ汁にご飯を追加して食べれるように御飯がセット[…]
久々に、本八幡の立ち飲み屋さん「わたらい」に立ち寄ってみたら、ホワイトボードメニューに金目鯛の煮付けが乗っていた。 立ち飲み屋さんのメニューに高級魚の金目鯛が安価に登場していたら頼まざるを得ない!ってことで頼んでみた。これまで食べたことがあ[…]
新小岩でふらっと飲んで満足した後は、シメにラーメンでも。 支那麺 はしごにするか、啜乱会にするか、はたまた、フォークダンスでパスタってのも悪くないなぁと考えながらルミエールを歩いていたら、ふと、目に止まったのが川崎の地元ラーメンの「ニュータ[…]
ひさびさに、「やきとりの名門 秋吉」新小岩店へ。いつ見ても、厨房で強力な炎が上がっている様子はテンションが上がる気がする。まぁ、正直、焼き鳥を焼いている人は大変そうだけど。 秋吉の焼き鳥はどれも美味しいけれど、特に、”純けい&#[…]
職場の同僚が湖池屋の工場直送便のポテトチップスを買ったとのことで、1袋、おすそ分けしてもらった。 春限定のパッケージではあるけど、外見は普通のポテトチップス。まぁ、湖池屋の工場で製造してから直送することで揚げたてのポテトチップスを手に入れら[…]
新小岩のメインストリート、ルミエール商店街を歩いていたら、そろそろ昼時…ってことでランチを食べることにした。ルミエールのちょっと奥の方に「珍来」があったので、入ってみた。 珍来のメニューをざっと眺めてみたところ、なんとなく五目焼きそばが気に[…]
関西に出張。とりあえず、新大阪駅の浪花そばで慌てて昼飯を食べることにした。浪花そばに入る直前まで、串カツの松葉でランチもありではないかと思ったけれど、ビールを飲まずに済まないような気がしたので仕方なく断念…。 浪花そばではミックスうどんをチ[…]
ひさびさに新橋の「らぁめん ほりうち」に寄ってみた。 ほりうちといえば、納豆を使ったつけ麺やラーメンが気にはなるけれど、定番のちゃーざるのチケットを買ってみた。 麺を浸す余地もないくらいにチャーシューぎっしり詰め込まれているつけ汁のインパク[…]