江東区の大島小松川公園のあたりを散歩してきた。おそらくは近所に住んでいるであろう、多くの家族連れが大島小松川公園を訪れてくつろいでいた。
カテゴリー: ふうけい
御茶ノ水駅の改札を出ようとしたら、消毒液が置いてあったけど、「消毒駅」だそうだ。うむ。
てんやが”四国まるごと”ってことで、釜揚げしらすのかき揚げ天丼の提供を始めたらしい。この天丼には四国産の材料が使われているとのことで。 ただ、まるごと四国と言いつつもこういうことらしい。 高知のしらす 愛媛のじゃこ天[…]
散歩していたら、アブラナでもなさそうだし、カラシナでもなさそうな黄色い花が咲き誇っていた。うーむ。春だなぁ。
JR我孫子駅の改札前を歩いていたら、キオスクの跡地と思しきところにスシローの看板が掛かっていた。
新型コロナウィルスの感染が世界中で広がっている。ここまで広がってしまうと、死者の数を抑える努力をしながらも、人類で免疫を獲得していくしか選択肢はなさそうな状況ではないか。
ANAのB737-800に乗ってみたら、シートの裏側のテーブルを留めてる部分に「RECARO」と書かれてた。 RECAROって、クルマのシートだけでなく、航空機のシートもつくってるのかぁ。
平成最後の桜わ眺めるために皇居周辺を散歩してきた。千鳥ヶ淵のあたりはかなりの人の数ではあったが、全く動けないほどではなく、普通に桜を楽しめた気がする。 くるっと皇居を回って桜田門近くのベンチで休憩。ベンチでぼんやりしていたら、目の前を様々な[…]
ちょっと懐かし目のネオンサインの商店街の入口。どこの田舎の商店街のネオンかと思ったら、東京都江東区の商店街なんだよなぁ。
うん。梅雨の季節にはやっぱり紫陽花ですな。キレイだな。